お茶の間ヨガはじまりました

先日お茶の間ヨガが三条市は徳誓寺にてはじまりました。

お天気は雨、少し肌寒いなかたくさんの方にお越しいただきました。

こちらご存知の方もいらっしゃると思いますが、私が昨年嫁がせてもらった福ちゃんの実家のお寺です。
ご門徒さんや近所の方にあたたかく迎えていただきながらスタートしました。

当日は身体が難儀な方もいるかなあと椅子も用意していましたが、みなさんヨガマットやタオル持参で気合いを入れて来てくださいました。

ゆったりお話しながら身体のほぐしからはじめて今の身体の感覚を感じてみるのです。ここ固いかなあ、この辺が筋肉痛かなあ?力が出ないのはどこかなあ......etc

気軽にできる二の腕や脇の下のもみほぐしは肩や首が重いときにも効果的です。
ご自宅でもぜひ取り入れてほしいです。

終わったあと、たくさんの方から『次はいつなの〜?一ヶ月後?もっとやりたい』と喜んでいただけたようで、ほっとしました。

いろいろと反省点もあるのですが、次回に生かしてゆこうと思います。


ヨガ後の茶話タイムもみなさんの和みのひとときです。福ちゃんはじめお寺の家族のみんなが協力してくれて、私の目の行き届かないところまで助けてくれました。
ほんわかあたたかい時間をありがとうございました◎

ヨガをきっかけに、またお寺での集まりをきっかけに、心も身体もほどける時間を過ごしてもらえたらなあと思っています。

次回は日にちが空いてしまいますが
5月19日(金)14:00〜15:00です。
会場 三条市八幡町5-15 徳誓寺
参加費 500円

お待ちしています〜♪( ´▽`)
お寺にころころ転がってるだけでも気持ちーよ。