· 

2017年ありがとうございました。

2017年今年もありがとうございました。
(facebookページより再掲)

年末の3週間はインドへオリッシーダンスの稽古と初めてのソロ出演の為出向いていました。

昨年から今年の流れは踊りに加え私生活でも結婚、引っ越し、初めての環境での暮らしそれからお寺でのお茶の間ヨガといろいろ初めてのことがありましたが、周りのみなさんに温かく支えられて、過ごして来られたこと、深く感謝しています。

しかし、そんないろいろあった一年を忘れさせるくらいの(すみません、でもとてつもなく緊張と集中な中に過ごしたので)インドでの濃い3週間。

インドで、ソロで、ライブミュージックでと慣れない事づくしに緊張しまくりでしたが、本番当日はインド式に押し流されるようにステージ脇に30分前に着き、押し流されるように緊張を味わう間もなく踊らせてもらってきました^^;

課題はたくさんありますが、グルジのボウルとライブミュージックの音に助けられて、楽しむことができました。

インドでの出演について、準備段階から丁寧に段取ってくださった英子さん、一緒に励ましあい生活を共にしてくれた春さん、グルジ、グルマー、周りの友達、ミュージシャンのみなさん、この場を借りてお礼申し上げます。
また、日本からの応援と快く送り出してくれた家族と友達にも大きな力をもらいました。

滞在最終日にはグルマーの通うお寺にもご挨拶ができて、無事インドのお寺から日本のお寺へと戻りました。

年越しはお昼はお蕎麦と夜はのっぺやお節料理を家族でこしらえていただきました。
(ふくちゃんの主婦力がだいぶ上がっていてびっくりしました。頭の下がる想いです。)

明日は初めてのお寺でのお正月。
初めてづくしがまだまだ続きます。

来年もよろしくお願いいたします。

福井 智美

Thank you for the year 2017.

Three weeks at the end of the year, I went to India for my first solo odissi proglam and practice.

This year's flow from last year, in addition to dancing and marriage in private life, moving, living in the environment for the first time I had a lot of things to do with yoga at the temple, but I am very grateful to everyone around me for being warm and supportive.

However, I had to forget the whole year of such a variety (I'm sorry, but I spent a tremendous amount of tension and concentration) for three weeks in India.

There are still many challenges, but I was able to enjoy the sound of Guruji's bowl and live music.

For the appearance in the India, Eiko apa politely stepped in from the preparation stage, Haru didi encouraged together and lived, and Guruji, and Guruma ,the friend and the musician, I most appreciate for them.

Also, I received great power from my friends and family, who willingly sent me to cheer from Japan.

At the last day of my stay, I was able to greet the temple of the Guruma and returned to Japan temple from the India temple.

The night of the year I made and ate Japanese special meals-Osechi.

Tomorrow is the first New year at the temple.
For my first time, it continues still more.

Happy new year and thank you again next year.

Tomo